宜野湾市からこんにちは。喜友名写真館です。
沖縄は梅雨明けしました!いよいよ夏がはじまりますね。
今日は5歳の男の子の七五三のご紹介です。
5歳は「着袴(ちゃっこ)の儀」。
日本の男性正装である羽織袴を身につける儀式です。
着物に袖を通し、帯を結んで…。凛々しく変身です。
少し照れながらもポーズを決めてくれました!
眩しくかっこいい笑顔!
白の羽織と金色の袴がとてもよく似合っています。
改めまして、おめでとうございます。ご来店ありがとうございました!
健やかなご成長をお祈りしています。
喜友名写真館では
お子様の体型に合わせてお着物の肩上げをしています。
事前にご自宅でサイズ測定のご協力をお願い致します。
撮影中、フラッシュを使用しなければ
お手持ちのカメラやスマホで撮影もOKです。
パパ・ママ目線で思い出を残してあげてくださいね。
普天間神宮の近くなので、
11月に入れば撮影の前後、お着物姿でお宮参りも出来ますよ。
日焼けする前に、前撮りを済ませておくのも良いですね。
お問い合わせお待ちしています。
喜友名写真館
沖縄県宜野湾市喜友名1-5-6 1F
TEL 098−943−2588